"Med-Hobbyist" 医学の趣味人 アウトプット日記

医学の趣味人"Med-Hobbyist"のブログへようこそ。医学に関連する「なぜ」・「なに」といった好奇心を大切にする場所として、体験・読書をシェアする場所として、過去の失敗談やヒヤリを棚卸する場所として、傷を舐め合う場所ではなく何かヒントを得られるような場所にしたいと思います。少しでもお役に立てば幸いです。

読書ログ

読書Log: 経済評論家の父から息子への手紙 お金と人生と幸せについて, 山崎元 (著)|やさしい無責任が溢れる昨今に貴重なメッセージ

読書Log(<書籍紹介) 『経済評論家の父から息子への手紙 お金と人生と幸せについて』,山崎 元(著) ~やさしい無責任が溢れる昨今に貴重なメッセージ~ <目次> 【こんな人におすすめ】 本の感想と特徴 経済評論家としてのメッセージ 人生へのメッセージ…

読書Log: 『知ってるつもり 無知の科学』|なぜ自分の知識を過大評価するのか?

読書ログ(<書籍紹介) 『知ってるつもり 無知の科学』 スティーブン・スローマン&フィリップ・ファーンバック(著) <目次> 1.【こんな人におすすめ】 2. 感想・印象に残った部分など 3. 最後に 明けましておめでとうございます。新年早々、地震に航空…

社会的処方の現状・感想|Dr.西智弘の本をはじめ ~大好きな人にも、大嫌いな人にも~

読書+医学書Log&Link 『社会的処方 孤立という病を地域のつながりで治す方法』 西智弘(編著),学芸出版社 ~大好きな人はもちろん、大嫌いな人にもおススメの本+論文~ <目次> 【こんな人におススメ】 1. 西智弘先生の本の特徴 2. 現状と感想など 社…

読書Log:『白い巨塔が真っ黒だった件』 大塚篤司(著)|アカデミアや医学部教授になりたい人に

読書ログ(<書籍紹介) 『白い巨塔が真っ黒だった件』 大塚篤司(著),幻冬舎 ~アカデミア・医学部教授になりたい人に~ <目次> 1.【こんな人におすすめ】 2. 感想など ChatGPTによる感想まとめ 3. 最後に Twitter(@otsukaman)でも情報発信をされ…

中学生におススメの本4冊+探し方|読書Log【番外編】

読書Log(<書籍紹介)【番外編】 中学生におススメの本4冊+探し方 <目次> 【はじめに】 1. インベスターZ 【補足】他のマンガの例 2. 13歳からの地政学: カイゾクとの地球儀航海 【補足】読んだ後に・その先に 3. アンドロイドは電気羊の夢を見るか? …

読書Log:『夢を売る男』百田尚樹 (著)|便所の落書きのような医療への類推・感想+関連3冊

読書ログ(<書籍紹介) 『夢を売る男』百田尚樹(著) ~便所の落書きのような医療への類推・感想+関連3冊~ <目次> 【こんな人におすすめ】 1. 本書の特徴 2. 内容の類推 【医療への便所の落書き的類推】 3. 他の魅力的で関連しそうな本 百田尚樹さん…

いつもと違う本との出会い|読書Log:『トリオリズム』etc, おすすめの4冊

いつもと違う本との出会い ~読書Log:『トリオリズム』etc おすすめの4冊~ <目次> 1.きっかけ 2.『トリオリズム』 - 叶恭子 (著) 3.『京都花街の経営学』 - 西尾久美子 (著) 4.『Ai 愛なんて 大っ嫌い』 - 冨永 愛 (著) 5.『遺言 私が見た原子力と…

読書Log:『数値化の鬼』 ~疫学の勉強と似ている!?~

読書ログ(書籍紹介) 『数値化の鬼』 安藤広大 (著) ~疫学の勉強と似ている!?~ <目次> 【こんな人におススメ】 1.数値化はすべてではないが… 1-1. 数値化の優先順位 1-2. 数字を見てみよう(イベルメクチン) 1-3. 数字で聞いて判断する 2.リーダー…

読書Log&Link『22世紀の民主主義』 医療ならば医療AI!? ~他2冊やエビデンスを交えて~

読書Log&読書Link 『22世紀の民主主義 選挙はアルゴリズムになり、政治家はネコになる』 成田悠輔(著) <目次> 1.【こんな人におススメ】 2.医療に当てはめられないか? エビデンス例: AIによる慢性疼痛に対する認知行動療法 3.他の本と繋ぐ『10年…

読書Log: News Diet|情報があふれる世界でよりよく生きる方法

読書ログ(書籍紹介)News Diet ~情報があふれる世界でよりよく生きる方法~ ロルフ・ドベリ (著), 安原 実津 (翻訳) <目次> 1.【こんな人におすすめ】 2. 身近なところに当てはめる 2-1. ニュースと「対極」に位置するもの 2-2. 「盛る」ことで注目を…

読書Log:【いい子症候群の若者たち】先生、どうか皆の前でほめないで下さい|Z世代のトリセツ!?

読書ログ(書籍紹介) 『先生、どうか皆の前でほめないで下さい: いい子症候群の若者たち』 金間大介(著) ~Z世代のトリセツ!?~ <目次> 1.いい子症候群とは 2.印象的な部分と個人的な解釈 究極の"してもらい上手" 学歴志向・肩書志向 社会貢献はした…

読書Log: マンガでわかる Dr.Kの株式投資戦術|医師の資産運用への想い・個人的雑記

読書ログ(書籍紹介)+α 『マンガでわかる Dr.Kの株式投資戦術 −忙しい医師でもできるエビデンスに基づく投資−』 Dr. K(著) +医師の資産運用をはじめとする個人的な想い・雑記 <目次> 1.おススメの人 2.購入のきっかけ 3.書籍のターゲット (補足…

読書ログ: 『経営リーダーのための社会システム論 構造的問題と僕らの未来』

読書ログ(書籍紹介) 『経営リーダーのための社会システム論 構造的問題と僕らの未来』宮台 真司 (著)、野田 智義 (著) <目次> 【こんな人におすすめ】 感想・印象に残った話 PS. 終わりなき日常を生きろ 「経営リーダーのための」とは言いつつも単なるノ…

耳で聴く本 ”Audible” 体験記 ~感想・他のサービスとの比較~

耳で聴く本 "Audible"(オーディブル) ~体験記:感想・他のサービスとの比較~ <目次> 1.Audible(オーディブル) 2.良い点 3.悪い点 4.12万冊で満足!? 5.Audiobook.jpと比較 6.Kindle Unlimitedとの比較 7.私なりの結論 ~いったん解約…

読書ログ: 言語が消滅する前に ~人間らしさを取り戻す哲学的対話~

書籍紹介(読書ログ) 『言語が消滅する前に』 國分功一郎、千葉雅也(著) <目次> 1.書籍紹介 【こんな人におススメ】 書籍のインプレッション 書籍で興味を持ったところ 2.オーディオブック"Audible"について 気がつけば3月。日差しも少し長く、暖か…

読書ログ: 他者と生きる|リスク・病い・死をめぐる人類学(医療人類学)

書籍紹介(読書ログ) 『他者と生きる リスク・病い・死をめぐる人類学』 磯野真穂(著) <目次> 1.書籍紹介 【こんな人におススメ】 2.医療人類学に触れてみよう @YouTube P.S. エビデンスについて社会学で深掘り 1.書籍紹介 医療人類学・社会人類学を…

読書ログ: SDGs表現論 |医療とSDGs, 持続可能性やESGについて個人的に考える

読書ログ(書籍紹介)+α 『SDGs表現論――プロジェクト・プラグマティズム・ジブンゴト』山中 司(著) +【P.S.】医療とSDGs, 持続可能性やESGなどについて考える <目次> 書籍紹介『SDGs表現論』 【こんな人におすすめ】 【P.S.】医療とSDGs, 持続可能性や…

時短×自分らしいPowerPoint①【スライドマスター作成前に】

時短×自分らしいPowerPointの作り方① ~スライドマスターで攻略~ <目次> 1.自分らしさとは よく言われている「見やすいパワポ」 『一生使える 見やすい資料のデザイン入門』森重 湧太(著) 2.スライドマスター以外の時短術 スライドマスター作成につ…

読書ログ: グロービス流 勉強力 ~働きながら学ぶために~

グロービス流 勉強力 ~働きながら学ぶために~ 書籍紹介(読書ログ) 『27歳からのMBA グロービス流ビジネス勉強力』 グロービス経営大学院、田久保 善彦、村尾 佳子、荒木 博行(著) 久しぶりに読み直してみた書籍の紹介(読書ログ)です。田久保先生は島…

読書ログ: 愛着障害 ~子ども時代を引きずる人々~

書籍紹介(読書ログ) 『愛着障害 子ども時代を引きずる人々』 岡田尊司(著) 愛着障害について皆さんご存じでしょうか? 恥ずかしいながらも、最近になってはじめて発達障害やパーソナリティ障害の問題についての切り口の一つに「愛着障害」があることを知…

読書ログ: 休息の科学 ~本当にOFFになることが大切~

書籍紹介(読書ログ1) 『休息の科学 息苦しい世界で健やかに生きるための10の講義』 クラウディア・ハモンド(著)、山本 真麻(翻訳) <目次> 1【こんな人におすすめ】 2.私の個人的な解釈・感想 P.S. ブログ記事のカテゴリー追加 今までの書籍紹介…

読書ログ: こんなときオスラー|『平静の心』を求めて

読書ログ 『こんなときオスラー - 『平静の心』を求めて』 平島修、徳田安春、山中克郎(著) <目次> 1.書籍紹介 【こんな人におススメ】 具体的エピソードと感想 2.全体の感想 ふと書店で手に取り、コロナで中止になってしまったものの2020年3月の医…

読書ログ:『スマホ脳』|タイムロッキングコンテナや通知設定等の対策まで

『スマホ脳』 アンデシュ・ハンセン (著), 久山 葉子 (翻訳) ~タイムロッキングコンテナや通知設定等の対策まで~ <目次> 1.『スマホ脳』を読んだきっかけ 2. 書籍紹介 <こんな人におススメ> 3.『スマホ脳』をもとに試行錯誤 ①スマホのアイコンを消…

読書ログ:『医師の感情-「平静の心」がゆれるとき』|初期研修で勇気を出して感情を共有してみたら

読書ログ(書籍紹介)+体験記 『医師の感情-「平静の心」がゆれるとき』 初期研修 〜勇気を出して感情を共有してみたら〜 <目次> 1.出会った本(書籍紹介) <手にとって欲しい人> <おすすめの理由> 2.出会ったきっかけ 3.本と私自身の経験 ・…

読書ログ: 【Dr.K】医学生・若手医師のための誰も教えてくれなかったおカネの話|節税・資産運用

読書ログ(書籍紹介) 『医学生・若手医師のための誰も教えてくれなかったおカネの話』~節税・資産運用~Dr. K(著) この業界では話すことすら一種のタブーにも感じている「お金」に関する書籍です。 この書籍は少し前からあったのを知っていたのですが、…

読書ログ: 考えることは力になる|ポストコロナを生きるこれからの医療者の思考法

読書ログ(書籍紹介) 『考えることは力になる ポストコロナを生きるこれからの医療者の思考法』 岩田健太郎(著) 巡り合えて良かったと思う書籍の紹介です。普通の医学書を紹介するというより、周辺をテーマにしたものや興味深いものを紹介できればと思い…

読書ログ: 家でのこと|訪問看護で出会う 13の珠玉の物語

『家でのこと-訪問看護で出会う 13の珠玉の物語』 高橋恵子(著) 巡り合えてよかったと思う書籍の紹介です。普通の医学書を紹介するというより、周辺をテーマにしたものや興味深いものを紹介できればと思います。 【こんな人におすすめ】 実習ができない(…